組織・チームをマネジメントするのに参考になる図書を紹介します。目次、内容、おすすめポイントなどの記載のほか、印象に残ったフレーズも記載しています。

若手リーダーへのおすすめ図書
共感されるリーダーの声かけ 言い換え図鑑新着!!

リーダーが「やれ!」と指示命令して部下が動いていた時代とは違い、リーダーの力量に差があらわれ始めました。

続きを読む
若手リーダーへのおすすめ図書
たった2つの質問だけ! いちばんシンプルな問題解決の方法

たった2つの質問を覚えて使うだけ。シンプルでパワフル! それが、「タテの質問」と「ヨコの質問」です。

続きを読む
若手リーダーへのおすすめ図書
ASK MORE 達人が教える戦略的「質問術」

我々の多くは、質問の働き、言い換えれば、どうすれば質問を自分のためにうまく利用できるかを本当に理解してはいない。

続きを読む
若手リーダーへのおすすめ図書
「いい質問」が人を動かす

人生に行き詰ったり、仕事がうまくいかったりしたとき、もしかしたら「質問」を変えてみるといいかもしれません。

続きを読む
若手リーダーへのおすすめ図書
何もしないリーダーのみんなが疲れないマネジメント

組織を自立的な成長へ向かわせることのできる気づきは、いかに社員を信頼し任せられるかがポイントとなります。

続きを読む
若手リーダーへのおすすめ図書
静かに退職する若者たち  部下との1on1の前に知っておいてほしいこと

そして、若者が何も言わずに辞めていく。なぜ、うまくいかないのか? 今の職場の若者はいったい何を考えているのか?

続きを読む
若手リーダーへのおすすめ図書
誠実な組織 信頼と推進力で満ちた場のつくり方

著者のロン・カルッチは戦略的組織改革とエグゼクティブ・リーダーシップに関するコンサルティング会社・ナバレントを経営していた

続きを読む
若手リーダーへのおすすめ図書
組織の未来はエンゲージメントで決まる

業績との相関が科学的に証明され、スターバックスやザッポスなど世界の成長企業が重要視する「エンゲージメント」について解説

続きを読む
若手リーダーへのおすすめ図書
何でも言える職場はどっち? 「心理的安全性」をつくる104問

心理的安全性が保たれている職場とは、「上司、部下のどちらも言いたいことが言える空気感がある状態」の職場を指します。

続きを読む
若手リーダーへのおすすめ図書
ハラスメントがおきない職場のつくり方 ケアリングワークプレイス入門

加害者を排除しても、職場からハラスメントはなくなりません。
鍵となるのは、加害者を排除せずに始める組織全体の「ケア」でした。

続きを読む